その208 毎日の生活の中で運動をするリズムを作ろう!

週末の運動が少なかったような気がします。

土曜日は、前日の二日酔いのためランニングを行わず、午前中に買い物に行った程度で、午後は溜まっていたテレビを見たり、本を読んだりして過ごしました。

日曜日は、朝1時間程度のランニングをしたものの、日中は雑事に追われ、十分に体を動かすことができませんでした。

平日は、なかなか運動をする時間がないので、週末はと思うのですが、計1時間くらいでは、体力の強化など、全くおぼつきません。


最近ようやく時間の使い方が身についてきて、10分くらいの空き時間でも、ブログを書いたり、編集学校の稽古をしたりしていますが、こと運動に関しては、全く進展しません。

10分あれば筋トレなど十分にできるはずなのに、そのような行動は行っていません。

引っ越しをしたら、平日にも運動をするようにしようと思います。

ストレッチ、腹筋、背筋、腕立て・・

やりたいことは単純だし、やってしまえばたいしたことないことは、わかっているのですが、何か仕組みを作らなければ取り組まないような気がします。

何かを続けるためには、ストレスなく自然とそれを実践できるような「仕組」を作ることです。


では、どんな「仕組」がよいか?

■気軽にできること
■成果が目に見えること
■楽しいこと

が条件となります。

継続してできているランニングで検証してみましょう。

まず気軽さ。
これは、一見当てはまらないように思えますが、休日に早起きさえすれば、ランニングシューズを履くだけでスタートできるし、調子の悪い時は、途中で引き返してもよいので実はとても気軽です。
そして、疲労度の割りに、時間がかからないことが良いです。
自転車での1時間では、あまり効果は期待できませんが、ランの1時間はとても疲れます。
その割に、朝6時にスタートすると、7時にはシャワーを浴びて7時30分には日常の生活に戻っているので、時間を有効に使えます。
気軽の定義は、ひどく曖昧なので、自分の中で時間を効率的に使えたという、自己満足なのかもしれません。

次に成果。
週に2回程度なので、体重管理という面での効果は出ていませんが、体力という面では、着実にアップしていることが実感できます。
はじめて乗った自転車でも、先輩に心肺機能を褒められました。
褒められると自信になり、だからこそ、またがんばろうかとも思います。

楽しいこと
ランナーズ・ハイというものが何であるかはわかりません。
基本的には走っている間は苦しいし、楽しさとは無縁の世界です。
ただ、季節を感じたりすると、日ごろの悩みは消え去り、代わって、五感の毛穴が開くような感覚があります。
これをランナーズ・ハイと呼ぶならば、楽しいと言えるかもしれません。

このように、継続できるものには、理由があるのです。

天候や体調はあるものの、いつのまにか週末のランニングは、習慣、大袈裟に言い換えると、生活の一部となりました。


そうです。

週末のランニングと同じように、生活の一部として平日に運動ができないものでしょうか?

まずはストレッチを8分、筋トレを7分の15分確保したいと思います。

レコーディング・ダイエットにならって、記録をするのもよいかもしれません。

■気軽さ: いつでも誰に遠慮することなくできること
■成果 : 体重管理、ウェストサイズ
■楽しみ: クラッシックのDVDを買って音楽に合わせる

どれもたわいにないことですが、それでもやる気になってきました。

これからは、朝15分だけ早起きをして、トレーニングをしてから出勤をしてみます。

1日を気持ちよく過ごせるよう、はやくリズムを作り、ストレッチや筋トレ生活の一部に組み込みたいと思います。


本日のパパからのメッセージは、

「毎日の生活の中で運動をするリズムを作ろう!」

です。


体を動かすことによってのみ体力が維持されます。

運動=健康ではないかもしれませんが、病気になったときでも、最後は体力がものをいいます。

昔のお百姓さんとは違い、体を動かすこと=生活ではないので、我々現代人は、限られた時間の中で、いかに体力を維持していくかが勝負です。

体を動かす習慣については、子どものときから意識をしておいてよいテーマであると考えます。