2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

その212 情報は補足に過ぎない。情報に踊らされるな!

午前 − ガス会社、警備会社、荷物の配達 午後 − 引越、家具の配達というハードな日程ではありましたが、午前9時〜11時、午後1時〜4時の時間帯が、ぽっかりと空いてしまいました。こういう事態になるのは、なんとなく想定できていたのに、隙間時間をいま…

その211 広く耕すばかりではなく、時には深く耕そう!

手帳を変えた(「勝間和代の人生戦手帳」を購入)からという訳ではないでしょうが、予定がどんどん埋まっていきます。社会人として、こんなに平日の夜に予定を入れてしまうのはどうなんでしょう?というくらいの勢いです。再び、セミナー・講演会参加全開モ…

その210 「おもい」に思いを馳せよう!

編集学校のお題で、ある文章から中心となる言葉(キーワード)、補完する言葉(ホットワード)を拾って、それを包括する言葉(ニューワード)に収斂させるという稽古をしました。お題の文章は、人間の「おもい」の冗長性、多重多層、ややこしい方面のことが…

その209 目標を実現するために現状を確認する作業を怠るな!

勝間和代の人生戦略手帳」の購入者を対象に開催された「究極時間管理術セミナー」へ参加してきました。自社(株式会社監査と分析)主催ということもあり、勝間さんノリノリで、ご自分でも仰っていたとおり「時間管理ができておらず」、予定時間を大幅にオー…

その208 毎日の生活の中で運動をするリズムを作ろう!

週末の運動が少なかったような気がします。土曜日は、前日の二日酔いのためランニングを行わず、午前中に買い物に行った程度で、午後は溜まっていたテレビを見たり、本を読んだりして過ごしました。日曜日は、朝1時間程度のランニングをしたものの、日中は…

その207 自然体で行こう!

思ったより良いなあと思える部分がある反面、思ったほどではなかったなあと思える部分もありました。生活感が消え、何もない部屋に一人いると、この先の希望より不安のほうが大きいような気がします。 今日は、鍵の引渡しの後、照明器具を設置し、ハウスクリ…

その206 独立心を持とう!

録画していた勝間和代さんの「カツケン」という番組を見ました。第2回目の放送分で、テーマは「子どもたちに迫る危機!」でした。まずは、日本の「子どもの貧困度」(7人に1人が貧困)に驚かされました。特に、母子家庭の世帯一人当たり平均収入額は、わ…

その205 良い「癒し手」(ヒーラー)になることを心がけよう!

何の感慨もなく、あっけなく手続きが完了しました。いくつかの書類にサインをして、指定口座に金額を振り込むと、儀式は終わりです。これで一生に一度とも言える大きな買い物が終わったわけです。実際の引渡しまで幾分間があり、また登記の手続きもこれから…

その204 健康によって自信をつけ、自らの未来を変えよう!

健康について考えました。日経ヘルス For MEN スペシャルセミナー「健康は最高の自己投資 〜ビジネスパーソンの健康スキルアップ術」に参加してきました。セミナーは2部構成で、第1部が、東海大学医学部抗加齢ドッグ准教授川田浩志氏の講演 川田氏のブログ…

その203 不機嫌とうまく付き合うことを心がけよう!

不機嫌なるものの正体を考えてみました。■自らの主張(思い)を上手く伝えることができないこと ■計画どおりことが運ばないこと ■近視眼的な発想に屈しなければならないこといずれも些細なことであるように見え、しかし、切実でもあるのです。表面上、上機嫌…

その202 無からアイディアを捻出するときは、自分の中で制約条件をつけてみよう!

引っ越しの日までには、まだ少し間があるのですが、少しづつダンボールに荷物を詰め始めました。1年弱しか居なかったのですが、随分と荷物が増えてしまいました。特に本。読め終えていない本も多数ありますが、新しい環境で腰を据えてじっくりと読んでみる…

その201 読み終わった本の感想を他人に伝えてみよう!

春から取り組んでいる、編集学校の所謂オフ会へ行ってきました。参加人数こそ少なかったのですが、これまで苦労をともにしてきた同士なので、話も弾みました。「あの言葉を生み出したのは、この人なのかー」「この人からあんな発想がでてきたのかー」という…

その200 実際の行動を観察してもらったアドバイスは説得力が違う!

昨日は、先週の1.5倍くらい距離(往復約100キロ)を輪行(自転車のツーリング)してきました。前回いっしょに行った先輩に加え、もう一人、こちらもまた、学生時代のバイト先の先輩が同行しました。最近、勤務先などでは、リーダなどというや役割を仰…

その199 スピードの変化、強弱の変化を意識的に使おう!

ブラームスの交響曲1番の第4楽章ばかり聞いています。何かの誕生を予感させるイントロから、徐々に殻が打ち破られ、一瞬の静寂の後、あまりにも美しすぎる旋律のプロローグへと突入していきます。力を溜めて一気に激しく爆発するという曲が多い中で、力を…

その198 迷ったら行け!

季節毎に丸の内カフェで開催される、大高翔さんの句会へ参加しました。句会のイベント名が「サンダー・ナイト・フィーバー」。そうです。お題は「雷」でした。「雷」は、夏の季語。詳細に言うと、歳時記では「三夏」、気寄せでは「七月」に分類されていると…

197 感覚的なものを文字にし、論理的なものをイメージ化してみよう!

昨日から姿勢をよくすることを心がけています。勝間和代さんの講演会(「まねる力」)で、ウォーキングアドバイザー、骨格姿勢アドバイザーの谷英子さんの推奨する、姿勢をよくするための椅子への腰掛け方などの話が出て、それに感化されました。昨日も書き…

その196 達人の「まね」をしよう!形ばかりではなく精神を!

勝間和代さんの講演会へ行ってきました。 丸善丸の内店で行われた、AERA MOOK「まねる力」刊行記念のイベントです。 AERA MOOK「まねる力」は、勝間さんが16人+4人の著名人インタビュー+3人からのコメントで構成されれいます。 講演会では、時間の関係…

その195 交渉ごとでは、言葉を選んで慎重に発言しよう!

今更ながらですが、欲しかった物件が売りに出されたようです。あのとき決断を先延ばしにしていたら、この物件に即飛びついていたことでしょう。−100、がんばって−200。でも、リフォームをしていないので、+500で、トータル+300〜+400でし…

その194 とにかく自分なりに考えてみよう!

キリンとサントリーが経営統合するというニュースには」驚かされました。ともに、日本国内では知名度もあり、これまで長きにわたり、ライバルだった両者が、素人からみれば「まさかの展開」です。ましてや、サントリーは株式公開をしておらず、創業一族の強…

その193 自転車に乗って冒険へ出かけよう!

日焼けした腕が熱を帯びてヒリヒリします。この季節、曇りでも紫外線がたっぷりなので、普段あまり太陽に晒されていない身体は、あっという間に赤くなります。昨年までは、なんやかんやで一年中外仕事があったため、紫外線の少ない時期から徐々に日焼けをし…

その192 現実が正解である。他人のせいにしている暇があったら、未来のために行動しよう!

今年はじめて蝉の鳴き声を聞きました。昼間は事務所の中にいるので、もっと前から鳴いていたのかもしれませんが、今日まで気がつきませんでした。昨夏、君の目の前で、羽化したばかりの蝉の手づかみして見せた、その日に、パパは君と引き裂かれました。パパ…

その191 目いっぱいではなく、八分目を心がけよ!

自分自身の短慮に嫌気がさします。あわや資金がショートするところでした。勤務先の財形を解約したのですが、事前の試算結果より、随分と少なかったので、何かの手違いで振込みエラーか何かになってしまったと軽く考えていました。ところが、「不足分はいつ…

その190 「物を持つことのリスク」を考えよう!

今日は休暇をもらい、自宅で引越業者に見積りをしてもらった後、役所、警察署、金融機関を回りました。9時の約束から1時間遅れ業者がやってきました。車両トラブルだそうです。後にやることも特に時間が決まっているわけではなく、業者を待っている間の時…

その189 全体に惑わされず、まずは分解して考えてみよう!

先週末から悩んでいた買い物にようやく決着がつきました。昨日、仕事帰りに立ち寄った家電量販店で、「決めて」きました。週末の白物家電についで、大物電化製品に関しては、ほぼ完了です。日経トレンディ」などで下調べすることもなく、最低限欲しかった、…

その188 効率的なものを目指して、日々改善に取り組もう! あと固定費は減らすこと!

昨日、勝間和代さんの講演会へ、紀伊國屋ホールへ行ってきました。「サラリーマンがお金持ちになる10の方法」というテーマで、日経マネーの鈴木編集長との対談です。勝間さんと鈴木編集の対談は、以前八重洲ブックセンターで拝聴したことがあり、そのとき…

その187 不安になったら、不安と正面から向き合い、その正体を突き止めよう!

時々、外国の町を一人彷徨っている夢を見ます。そこは、ニューヨークであったり、ホノルルであったり、カルカッタであったり、モスクワであったりと、行ったこと/行きたいという願望の有無に関係なく、突如として現れます。共通した特徴としては、宿泊すべ…

その186 時間を金で買うことについて躊躇わなくてもよい! ただし、トータルでの支出は増やさないこと!

頭の片隅に未整理課題があると、どうも落ち着きません。気になることを一気に片付けてしまおうと、意気込んだ週末でしたが、いくつかの課題が次週に繰り越されてしまいました。土曜日中に解決しようと思ったことについて、日曜日まで引っ張ってしまったこと…

その185 落ち込んだときこそ、パワフルな人に近づこう!

昨日は本田健さんの講演会へ行ってきました。講演会への参加といっても、一度抽選で外れた後の緊急追加枠の申し込みであったため、三部構成の第三部の質疑応答部分だけの限定参加でした。 第二部と第三部の間の休憩時間に会場に到着したのですが、ロビーの活…

その184 ストーリーで語ろう!

環境問題というか、環境問題が空気のようになるであろう、ほんの少しだけ先の未来について、考えさせられました。 昨日、末吉竹次郎さんの講演会へ行って来ました。テレビなどで拝見をしていると、控えめながら芯の強い方だなという印象でしたが、生の末吉さ…

その183 純粋に物事を見つめ、確固たる軸を身につけよう!

ふと振り返ると、最近、仕事のことばかり日記に書いているような気がします、何かとても閉じた世界というか、自分でも面白みに欠けるかなと思っています。もし、君たちと一緒に生活をしていたら、家でこんなに仕事の話などしていたのでしょうか?多分、家で…