2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

その90 その場の雰囲気が悪いと感じたら、まずは自分自身の態度を改めてみよう!

昨晩は2年ぶりの同期会でした。同期会といっても、パパが勤務しているビル限定なので7人というこぢんまりした会です。4月から本部へ転勤となるA君を囲んで、大いに飲み、大いに語らいました。 その語らいですが、不思議と仕事の話が少なかったような気が…

その89 マスコミの報道を鵜呑みせず、全体の課題が何であるかを考えてみよう!

何気なく見ていたテレビでブランド豚の特集をやっていました。ブランド豚といってもブランド和牛と比較するとお値段が安く、庶民でも少しがんばれば口にすることができるように思えました。 (最も高い金華豚でも、100グラム1000円台でした。)テレビ…

その88 「しまった」と思っても、そこにある事実を認めて、前向きに正当化しよう!

本屋は楽しいです。昨日は午前中に仕事が終わったので、その足で、本田直之さんの講演会のチケットを受け取るために、紀伊國屋新宿南店に行ってきました。後ろの予定が特になかったので、1時間くらいかけて、ゆっくりと店舗内を散策しました。新宿勤務をし…

その87 人がやっていて良いと思ったら、まずは真似してみよう!

昨日は、太陽、金星、地球が一直線に並び、かつ、新月だそうで、これは130年に一度の特別な日だったそうです。3つの星が並んだのが、午後13時過ぎ。スピリチュアル系の世界では、そこから6時間以内に、目標をたてたものは、実現の可能性が高くなると…

その86 夢中になれることを見つけよう!

「奇跡のリンゴ」(著者:石川拓治)を読みました。久しぶりの一気読みです。随分前からとても売れていることは知っていたのですが、「プロフェッショナル仕事の流儀」の木村秋則さんの回は見ておらず思い入れがなかったのと、なんといっても「農業」の話を…

その85 相手の会話の内容に関心を持つように意識をしよう!

どうも職場の人と酒を酌み交わすと、直線的な話になってしまいます。昨日は、グループの解散式だったのですが、転勤する上長縁の方々が大挙参加されたため、あきらかに当初の趣旨とは異なる会となってしまいました。酒がすすむにつれ、あちらこちらで、今回…

その84 責任が一人に押付けられないよう、必ず別の人が検証をしよう!

サムライ・ジャパンWBC優勝!いやー、盛り上がりました。一昨日の準決勝アメリカ戦は、ちょうど昼休みに試合が終わったので、安心して午後の仕事に取り組めましたが、昨日の決勝韓国戦は、気が気でない状態で昼休みが終了してしまい、実に落ち着きのない…

その83 花の見ごろは満開だけでない。花が咲いていく過程も見て、そこから何かを感じよう!

事務所へ向かう途中の桜並木で、初花(今年はじめての桜(ソメイヨシノ))を見つけました。東京の開花宣言が21日だったので、2分から3分咲きになっているかと思いきや、意外と探すのに苦労をしました。ゆっくりと天を仰ぎながら、歩みを進めると、薄灰…

その82 自分でとれると思ったリスクはどんどんとって、リスクに慣れよう!

昨日は、銀座の教文館での勝間和代さんの講演会へ行ってきました。講演会の開始時刻より少し前に銀座へ到着して、伊東屋で時間を潰そうなどと思っていたのですが、東京マラソンの規制で銀座通りを横断できず、しばらくマラソンを見てから、少し早めに教文館…

その81 休みの日の予定は埋めておこう!

昨日は、前日とはうって変わってよく歩きました。(万歩計で23000歩)午前 ランニング 午後 千葉マリンスタジアムで千葉ロッテ×東北楽天のオープン戦 夜 八重洲ブックセンターで野村克也氏と田原総一郎氏の対談という、なかなか印象深い1日だったので…

その80 矜持を持って生きていこう!

昨日は、午前、部屋の片付け&TVでWBC(日本の応援)、午後、自習室でのCFPの勉強、夜、溜まっていたテレビ録画の観賞&ネットサーフィン、こんな感でした。朝、雨が降っていたため、ランニングができなかったこともあり、万歩計の数値が3000歩…

その79 噂に翻弄されてはいけませんが、その噂から得られる効用があるか一度考えてみよう!

人事異動の発表がありました。と、いっても、まだ部署間の異動だけで、部署内のグループの体制まではわかりません。今年、パパは部署間の異動の対象ではありませんでしたが、2年間お世話になった上司の方が部署間異動の対象でした。以前にも書きましたが、…

その78 夢中になっていることを組み合わせてみよう!

茂木健一郎さんの言葉を借りると、一時の間に夢中になることが「バブル」で、これは言葉から連想するイメージとは異なり、とても良いものだそうです。人間は、何かに夢中になることを繰り返し、いろいろなことを学び、見につけていくのだと。日々の着実な進…

その77 他人のために一生懸命に働こう!

昨晩は、茂木健一郎さんの話を聞いてきました。第128回新宿セミナー@Kinokuniya「脳を活かす生活術 〜希望の道具箱〜」刊行記念の講演です。茂木さんの講演会は2度目でしたが、TVでの物腰柔らか的な魅力とは異なり、非常に饒舌でサービス精…

その76 目標といっしょに、目標を実現するための具体的な行動も考えよう!

窓の外を見ると、空気全体が黄色い印象を受けます。まだ桜の開花前だというのに、気温が20度を超えるとのこと。杉花粉が最後の力を振り絞って飛散するのに加えて、大陸からの風で大量の黄砂が空を覆っているようです。オフィスからは、晴れていると海が臨…

その75 説得力を持ちたければ、しかるべき後ろ盾を持ち、自分自身も偉くなろう!

何となく将来が不安です。今日、パパの勤め先の経営計画の一部を見ました。そこには、対した根拠が示されることなく、10年後には、最悪の場合、現在の収益の●分の●くらいになる可能性があると記されていました。でも、これは根拠が示されていないからわか…

その74 現実は正解である。なので現実を受け入れ、現状を理解、分析し、行動に移せ!

今日は、時系列的にパパの行動を書いてみます。結構いろいろなことが体験できた素敵な休日でした。 <ランニング&俳句> 朝からすっきりと晴れ、少し風はありましたが、概ね春らしい穏やかな1日でした。久々に10キロコースのランニング。河川敷では、野…

その73 論理的にまとめてから、自分の考え方を披露しよう!

朝、起きたら嵐のように雨が吹きつけていました。午前中、知人が主催する「マインドマップの会」に出席するために、家を出たのですが、最寄り駅に着いたところで携帯(PHS)を忘れたことに気がつきました。 が、最早、家に戻ると遅刻をしそうだったので、…

その72 突発的な誘いに対する判断基準を明確にしておこう!

同期から飲み会の誘いがありました。前日に、「今度飲みにに行こう」となんとなく誘われていたのですが、まさか今日だとは思いませんでした。こういうときに、何を基準に「行く/行かない」を判断するか、自分で持っておくとよいです。パパの場合は、家の用…

その71 人から支持を得たいときは、物語性のある話をしよう!

昨晩少し早めに就寝したので、5時過ぎに目が覚めてしまいました。明かりを灯し、読書40分、メール20分。 朝食前に一仕事完了です。その流れのまま、朝8時に出勤して、ハンギングフォルダーに入っている書類のチェックとメールのチェックを済ませても、…

その70 自分の理念は大いに語れ。ただし、その理念も「個々の事情」の前では無力であるということを認識せよ!

昨日の昼休みにマラソンをしたのですが、週末にキャンプへ行って走れなかったこともあり、マラソン自体が1週間ぶり(中7日)となったため、久しぶりに筋肉痛になってしまいました。ここ数か月は、なんやかんや言っても、週に2回くらい、最低でも中5日く…

その69 人と別れるときは、照れずに素直に感謝の言葉を述べよう!

年度末に向けて慌しくなってきました。昨日は、一足先に転勤が決まった方の送別会でした。パパの勤め先は、人間関係がよく、送別会があればワッと人が集まるような暖かさがあります。転勤される方の人徳の賜物か、30人以上も集まり、20人近くが2次会の…

その68 人口分布図を頭の中に入れておこう!

日経平均株価がバブル後最安値を下回ったそうです。日本について言えば、このまま経済活動が縮小していくような気がします。根拠は人口の構成です。第2次ベビーブームの昭和46年〜49年生まれの世代をピークに、見事なまでに右肩下がりに推移していきま…

その67 仲のよい友人との旅においてでも、一人になる時間が創ろう!

7年振りに、雪上(今回は氷上でなありませんでした)キャンプin桧原湖へ行ってました。メンバーは、12月の一の瀬キャンプと同じ4人組です。パパが独身時代には、メンバーの増減はあれ、4人を中心にいろいろなところを旅しました。四万十川カヌー下りキ…

その66 自分の行動に迷いがでたら、ミッション・ステートメント(行動規範)に立ち帰ろう!

本質的なことを考える時間と、形式的なことに携わる時間のどちらに比重を置くべきかは明白であるのに、現実はなかなかそうならないように思えるときがあります。最近、上手い具合にスケジュールが埋まり、空き時間も、たまった本を読んだり、読了した本をマ…

その65 反省点したことが次の行動につながるよう、直ぐにチェックシート作ろう!

勤め先の品質管理プロジェクトというところで、マインドマップの研修会を催しました。協力会社の方を含めて37名。 マインドマップをはじめてみる方が大半の中、1時間30分、自分で考えたカリキュラムに沿って話しをしてみて、とても勉強になりました。良…

その64 いつまでも基本に忠実であれ!

句会というものにはじめて参加しました。丸の内カフェでの大高翔さんの春の句会で、お題は「初花」です。http://www.marunouchicafe.com/seminar/#0305 これには、ちょっとやられました。左脳も右脳もフルに働かせて、目の前に存在しない「初花」から季節を…

その63 恥を捨て、まずは手を叩いてみよう!

今日は自分の思いどおりに事が運ばないことが多々あり、気分的には少しイライラしています。 ただ、こういうときこそ、周りにあたったり、愚痴を言ったりしないように、前向き思考にチェンジしなければならないのです。 なので、本日はよいことを書きます。 …

その62 季節の行事・伝統を大切にしよう!

雛祭りです。 あいにくの空模様で、これから(今、午後2時30分です)関東地方でも雪が振ってくるとの予想です。ママが新しい雛飾りを買ってくれたのでしょうか? それとも、ママが使った雛飾りを受け継いでいるのでしょうか? いずれにしろ、白い空に、赤…

その61 苦手な分野の作業には、自分のお気に入りのアイテムを使おう!

今日は天気がよかったけれど、風が冷たい1日でした。平日ではありますが、勤続休暇ということで、休みでした。 予定していたこともあったのですが、相手方との調整がうまくいかず、結果、家でゆっくりしました。 ここ1か月以上、休みの日にも何かしらの用…